スマホ/タブレットアプリ、ⅤR/ARで業務を改善しませんか

  • お客様の業務効率アップ、営業販促、自社商品強化に繋がるようなスマホ、タブレットのアプリケーション開発をご支援
  • 安全教育、作業訓練、技術継承に最適なVR同時視聴システム、VR/AR個別システム開発でお客様の業務をご支援

豊富な開発実績

(2023年9月時点)

iOSアプリ開発

46件

Androidアプリ開発

27件

VR/AR開発

29件

導入目的

導入目的

弊社のお客様は以下のいづれかを目的にスマホ・タブレット・VR/ARを活用しております。

業務効率アップ

業務効率アップ

  • ・報告書のペーパレス化、在庫管理、受発注、棚卸、入出荷、ピッキングなど出先の現場・事務所内・工場での活用

営業販促

営業販促アップ

  • ・訴求効果の高いカタログ、営業情報共有、出先で在庫確認・見積・発注など営業スタイルを改善

自社商品強化

自社商品強化

  • ・自社商品・サービスのVR/AR・スマホ・タブレット対応を図り付加価値アップ

導入前の課題

導入前の課題

弊社のお客様で導入前に多かったご相談は

  • スマホ・タブレット・VR/ARの活用に興味はあるが、どんなことができるか分からない
  • 業務においてこのような課題があるか、スマホ・タブレット・VR/ARで改善できないか
  • スマホ・タブレット・VR/ARを活用したこのような内容で幾らくらいかかるのか

弊社からご支援させて頂く内容

弊社からご支援させて頂く内容

お客様が抱えている課題をスマホ・タブレット・VR/ARを活用して改善できるようご支援させて頂きます。
導入前のご相談から導入後の運用支援までお手伝いさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。

弊社からご支援させて頂く内容

弊社からご支援させて頂く内容

導入実績(抜粋)

導入実績

導入実績(2023年9月時点)

スマホ/タブレットアプリを用いた営業販促用途

スマホ/タブレットアプリを用いた営業販促用途

住宅営業用カタログ

住宅営業用カタログ

住宅メーカ用のiPad営業カタログで従来の紙のカタログの情報に加え、キッチンやバスなどのカラーシミュレーション、各居室の動画などで営業に活用できる事例です。

詳細はこちら

ドキュメント管理&閲覧

ドキュメント管理&閲覧

サーバ上の各種ドキュメントを自動でタブレットに取り込みいつでもどこでも閲覧できるようにしました。

詳細はこちら

360°パノラマカタログ

360°パノラマカタログ

住宅メーカ、マンションデベロッパー向けのiPadを用いた営業用ツールです。各居室内の360°の実写のパノラマ、クロスやテーブルなど様々な住宅設備のカラーシミュレーションができます。

詳細はこちら

iBeacon活用の工場案内

iBeacon活用の工場案内

工場内にBeaconの発信機を数十か所設置し、工場案内で来場したお客様の貸出し端末がBeaconに近づいたら自動で音声、静止画、動画のコンテンツを表示するものです。

詳細はこちら

自販機設置シミュレーション

自販機設置シミュレーション

飲料メーカの営業マンが自販機を設置する営業で用いるシミュレーションソフトです。iPadを用いて設置予定の現場写真を撮影し、3Dの自販機を重ねることができます。

詳細はこちら

展示会用途アンケート

展示会用途アンケート

展示会等のアンケートをiPadで実施する用途に導入しました。サーバを用いない仕組みとし、集計結果は指定のアドレスにメール添付しています。

詳細はこちら

デジタサイネージ

デジタサイネージ

市販のTV等のモニタに小型の組み込み端末をHDMIを用いて接続し、サイネージコンテンツはWiFi経由で端末に送信し、モニタに表示するものです。

詳細はこちら

営業用の住宅3D

営業用の住宅3D

住宅メーカの営業マンが住宅やマンション経営を検討している施主に対して、施主の仕様に合わせて外装及び内装の3Dを見せて商談を促進させ営業用のツールです。

詳細はこちら

インタラクティブ3D

インタラクティブ3D

ビル、マンション等の内観、外観の3Dでインタラクティブに操作可能です。色や模様を変えたり、360°で閲覧することができます。


詳細はこちら

360°静止画&動画アプリ

360°静止画&動画アプリ

製造業の営業用ツールで製造ライン及び外観等の360°の実写の静止画&動画をインタラクティブに操作可能にしたアプリです。外観はドローンにて撮影しています。

詳細はこちら

国立公園の案内端末での利用

国立公園の案内端末での利用

国立公園に来園する利用者にiPodを貸出し、園内をまわながら動植物のコンテンツを閲覧したり、園内地図を見てどこに生息しているかなど学習用の補佐ツールとして利用しています。

詳細はこちら

スポーツのフォームチェック

スポーツのフォームチェック

自身のフォームを動画専用デバイスで撮影し、そのデバイスより動画を取り込み、自身の過去の動画とフォーム比較チェックするアプリです。


詳細はこちら

スマホ/タブレットアプリを用いた業務効率アップ用途

戸建て住宅の点検&検査報告

戸建て住宅の点検&検査報告

従来、戸建て向けの法廷検査の点検報告書作成は紙で実施していたが、iPadを用いて報告書の作成、地図閲覧を実現し、ペーパレス化を図りました。

詳細はこちら

ロボットメーカの運転日報

ロボットメーカの運転日報

iPadを用いて運転日報(担当者、行先、時間、距離など)のペーパレス化を図り、月次集計の自動化など、日々のルーチンワークの業務効率化を図りました。

詳細はこちら

機械メーカの点検保守

機械メーカの点検保守

iPhone、iPadを用いて点検箇所の写真、点検結果を容易に入力でき、即座にサーバにアップすることで点検状況の進捗管理も容易になりました。

詳細はこちら

工場ピッキングシステム

工場ピッキングシステム

タブレット上のピッキング指示(どの製品を幾つ、製品の棚の場所など)に従いピッキングを行い、欠品の場合は、即座に注文指示を出せるようにしました。

詳細はこちら

スマートウォッチアプリ

スマートウォッチ

身に着けたスマートウォッチにクラウド経由で機器からの異常やスケジュールされた予定情報を文字情報とアラームで通知するものです。

詳細はこちら

バーコード読み取り

バーコード読み取り

市販のスマートフォンとバーコード読み取り機の一体型のデバイスを用いて定期点検用途において作業の効率アップを図りました。

詳細はこちら

自動車学校ネットワークカメラ

自動車学校ネットワークカメラ

自動車教習において指導用端末としてiPadを利用しております。教習コースの各所にネットワークカメラが設置されており、教官は車内で映像をリアルタイムにiPad内に録画することができます。

詳細はこちら

介護施設向けナースコール

介護施設向けナースコール

従来の専用機器のナースコールとは異なり、入居者の各部屋にタブレットを設置し、タブレット上で施設内のナースコールしたり、遠方の家族と会話ができます。

詳細はこちら

聴覚障害者向け問診票

聴覚障害者向け問診票

タブレットを活用した聴覚障害者向けの問診システムです。医師が問診内容を音声入力すると即座に音声認識して障害者の方には文字情報で伝えることができます。

詳細はこちら

建物CO2見える化

建物CO2見える化

建物内の各種センサーの信号値をDBに保存及び集計を行い、建物単位、部屋単位、機器単位で熱量をCO2排出量に変換し、iPad上でグラフ化するシステムです。

詳細はこちら

クラウド弔電サービス

クラウド弔電サービス

従来の弔電のような電報ではなく、利用者はクラウド上から弔電を申し込むと即座にクラウドから葬儀会館にデータが送られ、会館内のタブレットに接続されたプリンタから弔電で出力されます。

詳細はこちら

住宅修繕業業者の点検&見積

住宅修繕業業者の点検&見積

iPadを用いてカメラで撮影、見積作成するシステムで、即座に見積提示ができ、サーバ上で情報共有、見込み客等の進捗管理がより確実にできるようになりました。

詳細はこちら

設備機器の点検&検査報告

設備機器の点検&検査報告

設備の点検保守において従来は点検報告書を複写式の紙を用いて現場で記入していたのをiPad上で入力し、モバイルプリンタを用いて印刷後、お客様に点検報告書を渡すという運用に変えた事例です。

詳細はこちら

ロボットメーカの機械点検&見積

ロボットメーカの機械点検&見積

iPadを用いて現場にて見積書作成、モバイルプリンタで印刷しお客様に提示しています。見積結果は即座にサーバにアップし、請求業務用の基幹システムと連動しています。

詳細はこちら

LINE/社内システム連携

LINE/社内システム連携

専用アプリを開発することなく、利用者の多いLINEアプリを利用して、社内の業務システムと連携するシステムを開発しました。

詳細はこちら

企業入門アプリ

企業入門アプリ

企業への来訪者はタブレット上で社名、氏名を入力して入門するペーパレスの入門アプリを導入しました。

詳細はこちら

ストリーミング視聴アプリ

ストリーミング視聴アプリ

遠隔地の監視カメラ映像をサーバ経由でストリーミング配信し、スマホで閲覧できるアプリを開発しました。

詳細はこちら

スマホ計量システム

スマホ計量システム

スマホと大型計り機器を連動し、計量値を自動でスマホに取り込み、サーバに送信するシステムを開発しました。

詳細はこちら

点検アプリ マルチOS対応

点検アプリ マルチOS対応

点検用のアプリをタブレットのOSの種類問わず、ワンソースで実現し、どのOSからも同じユーザインタフェースで利用できるようにしました。

詳細はこちら

オーダーシステム

オーダーシステム

飲食店向けのオーダーシステムを開発しました。タブレットを用いての注文及び会計やメニュー編集、キッチンプリンタ、レシートプリンタ、バーコードリーダーなどで構成されています。

詳細はこちら

呼出しシステム

呼出しシステム

介護施設の呼び出し用の押し釦を押すとヘルパーの方のスマホを呼び出し通話ができるようにしました。スマホアプリ、サーバシステム、押し釦のハード開発を行いました。

詳細はこちら

VR/ARシステム

VR/ARシステム

3DスキャナによるVRコンテンツ

3DスキャナによるVRコンテンツ

3Dスキャナを用いてVRのコンテンツを自動作成するソフトウェアを開発しました。

詳細はこちら

学校教育用VR

学校教育用VR

Oculus Questを用いて学校の授業で用いるVR同時視聴システムを開発しました。

詳細はこちら

AI画像処理を用いたARシステム

AI画像処理を用いたARシステム

カメラで撮影した動画をリアルタイムで画像認識し、その動きに合わせコンテンツと連動するARシステムを開発しました。


詳細はこちら

360° VRで工場見学

360° VRで工場見学

360° VRのヘッドセットを用いてバーチャル工場見学を実現しました。工場内をイラスト、動画、360°静止画で閲覧することができます。


詳細はこちら

360° VRで大学キャンパス見学

360° VRで大学キャンパス見学

大学への入学希望者向けにVRで構内のキャンパス風景をいつでもどこでも閲覧することができるようにしました。


詳細はこちら

VRで社員教育

360° VRで工場見学

数十人の社員教育にVRを活用したケースで、実際の製造現場のVRを見せるなどしてより理解度を高めることができます。


詳細はこちら

TV番組連動ARアプリ

TV番組連動ARアプリ

AR(拡張現実)を用いたTV番組連動の販促用のアプリです。番組放送中に表示されるマーカーにスマホをかざすとゲームを行うことができ、当選すれば景品をもらえるというものです。

詳細はこちら

触覚デバイス連動で事故体感

触覚デバイス連動で事故体感

手、腕、足など身体にVRと連動するデバイスを取り付け、VRの映像と連動しながらデバイスを動かすようにしました。


詳細はこちら

50人のVR同時視聴

50人のVR同時視聴

50人の受講者に対し、講師から同じコンテンツの再生等をコントロールし、没入感が高く且つ、効率的な講習を可能としました。


詳細はこちら

VR空間内移動

VR空間内移動

製造現場を3Dで再現させ、専用コントローラーとヘッドマウントディスプレイの組み合わせで製造現場などの稼働空間を移動できるようにし、実際に近い操作を体感できるようにしました。

詳細はこちら

VR視線追跡

VR視線追跡

移動中の車のVRコンテンツを見ながら、受講者の視線データを取得し、受講者の視線を分析し、教育指導に活用しました。


詳細はこちら

VR習熟度テスト

VR習熟度テスト

VRコンテンツを閲覧後に幾つかのテスト問題で確認させ、自動的に集計結果を収集し、習熟度を把握できるようにしました。


詳細はこちら

CG/実写混在コンテンツ

CG/実写混在コンテンツ

CADから3D化したコンテンツやCGコンテンツ、実写の360°動画と組み合わせてVRのコンテンツを作成し、Oculus Questを使い操作できるようにました。

詳細はこちら

ARショールーム案内

ARショールーム案内

タブレットを貸し出し、来場者は展示物の設備機器に張り付けたARマーカにタブレットをかざすと、製品説明の情報を表示できるようにしました。


詳細はこちら

ARどこでもドア

ARどこでもドア

史跡でARマーカにタブレット又はスマホをかざすとどこでもドアが表示され、江戸時代のバーチャルな空間に移動にできるようにしました。


詳細はこちら

VRコンテンツ編集ソフト&プレイヤー

VRコンテンツ編集ソフト&プレイヤー

弊社開発のVR用のパッケージソフトで、お客様が撮影した360°動画を1台のヘッドマウントディスプレイを用いて閲覧できるVRシステムです。

詳細はこちら

VR評価測定

VR評価測定

Oculus Questを用いて複数人同時に教育用のCGコンテンツを閲覧させ、閲覧結果を評価するシステムを開発しました。


詳細はこちら

VR同時視聴パッケージ

VR同時視聴パッケージ




50人まで同時視聴可能な集合研修用のVRシステムの販売を開始しました。VRのコンテンツにおいて実際の映像を用いることであたかもその場にいるような没入感を得られます。


詳細はこちら